2022 → 2023

さあ今年もやってきましたよ、毎年恒例の1年振り返りブログ。

1年振り返りの時しかブログ書かないのが定番になってきましたね笑

仕事

今年も多くの経験ができました。多くの機会を与えてくれて感謝です。

 

JavaScriptやTypeScriptを用いた開発を経験

経験のない新しい言語を使ったことでスキルの範囲が広がりました。仕様が複雑だったので大変でしたが、なんとかリリースまで辿り着けて良かったです。

 

Microsoft Certifications資格を3つ取得

資格は期間限定で無償で取得できる取り組みがあって、タイミング良く仕事も落ち着いていたので3つも取得しちゃいました。なんか資格を沢山とったことで表彰されました。

 

・社内研修の講師

この依頼がきた時は驚きました。最初は不安な気持ちが大きかったですが、自分なりに工夫して取り組んでいて現在ラストスパートです。この経験は大きく将来に繋がると感じています。

 

・コロナ禍以降、初の出社

9月と12月に出社しました。コロナ禍になって以降、初めての出社です。不思議な気持ち、懐かしい気持ち、色んな感情が出てきました。ある日突然、全員が会社へ行かなくなり時間が止まって、ようやく時間が動き出したかのような感覚です。仕事後は同僚と一緒に食事をして、お開きしたつもりが、外で2-3 時間も立ちながら話してしまったというね笑 ほんとに時間がアッという間に感じたし、とにかく楽しかった。人と会うって良いなって思いました。

 

・昇進

前回の昇進が2年前ぐらいで、こんなに早く昇進するとは思っていなかったので知った時は驚きました。ちゃんと見てくれて評価されているのは嬉しいことです。感謝。昇進したことでプレッシャーも感じますが。

 

今年の秋で外資系ITエンジニアになって5年という区切りになります。入社当時は、まずは5年を目処に外資系でエンジニアとしてサバイブできるか頑張ってみて、また考えようと思っていました。

 

この5年を振り返ってみると、最初の1-2年は自信を失っていました。独自の文化に戸惑いながらも必死に喰らいついていき、2019-2020年がターニングポイントになりました。そこでエンジニアとして全ての工程を一通り担当してやりきったことで評価されました。どう取り組んだかというと周りに優秀な人が多かったので盗んでいただけです。

 

どうやら私は良いと思ったものは無意識に盗むことができるようです。たぶん。

あと優秀な人と働くのは大事だと思いました。なるほど、この発想はなかったと思うところが多いので、盗めばいいのです。そのうえで自分の色も入れていくと良いです。

 

 

2023年はまず社内研修の講師を最後までやり切ること、部署と会社で必要な資格を取得することを目標に、そして周りを巻き込んで仕事を進めていくことを意識したいと思います。

読書

・お金は寝かせて増やしなさい

・貯金すらまともにできていませんが、この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!

・失明しない習慣 〜患者さんが絶えないカリスマ眼科医がやっている〜

・世界一やさしい 米国ETFの教科書 1年生

ETFはこの7本を買いなさいーー世界No.1投信評価会社のトップが教えるおすすめの上場投資信託

・「自分だけの答え」が見つかる13歳からのアート思考

 

今年は投資をガンガン加速したので、お金の本が多めですね笑

 

ちなみに技術本は3冊購入しました。会社の研修で使用するためですが。

 

「自分だけの答え」が見つかる13歳からのアート思考は良本だと思います。多くの著名人が取り上げていてレビュー数も多いです。うちの上司もお薦めと言っていました。

買って良かったもの

EasyJoyレザーウエイト リフティングベルト

 通っているジムにウエイトリフティングベルトが置いていなかったので購入。スクワットの時に使用します。東京に住んでいたとき通っていたジムには置いてあったので今まで購入していませんでしたが、今思うとジムに置いてあるのは珍しいかもですね。今はコロナ禍で置いていないかもですが。

 

ファシナート シャンプー AB -アミノバウンスタンプ

大学生のとき見ていたシャンプー解析ドットコム(まだ存在しているとは思わなかった笑)で知って気になって購入したシャンプー。使ってみると私の髪に合っていてコスパも良い!ここ1-2年はシャンプー浮気をしていましたが、このシャンプーに落ち着きそうです。Amazonに大容量700mlの入れ替えタイプがあるので、それを購入しています。

 

MX ANYWHERE 3(プレゼントでいただいたもの笑)

まずスクロール速度が高速です。アプリ固有のカスタマイズが可能。同時に3台のPC上でシームレスに動作できます。少し値段はしますが作業が快適になります。オススメ。

 

JINS SCREEN 25% CUT

ブラウンデミを購入。妹が持っていましたが、試しに私がかけてみたところ似合う!と家族でウケが良かったので購入。ブルーライトから目を守るためにも仕事でも使用しています。目つきが悪いので印象を柔らかくするためにプライベートで使うこともあります。

 

HUAWEI Mobile WiFi E5785&povo2.0

出張などでホテルで仕事する時、家でネットワークの調子が悪い時に使用するサブ回線が欲しいと思い購入。最初のセットアップは少し大変ですがコンパクトでコスパは良いです。povo2.0は基本料は0円で使いたい分だけデータトッピング購入する形です。24Hデータ使い放題が330円で購入できます。実はpovo2.0にした決め手が760円のDAZN使い放題パック(7日間)です。DAZNの料金が大幅に値上げしたのでDAZN会員を解約してpovo2.0通してDAZN使っています。

 

 

Columbia SAPLAND ARC LUX SIDE-GORE WP OMNI-HEAT

ポートランドと札幌から生まれたSAPLAND。滑らない、軽い、暖かい、格好いい完璧なブーツです!地元は雪が積もるので愛用しています。

 

COCOMEISTER マットーネ・マルチウォレット

欧州から革を輸入し、日本の熟練職人が作っているブランド。自分への誕生日プレゼントに銀座店へ足を運んで購入しました。とにかく革の質が良い!もう一目惚れです。鞄など他の製品も良いので、また買いたいと思っています。マットーネ・マルチオリヴェートも好みで、どっちにするか悩みましたが、コンパクトさと長持ちを重視して決めました。

 

NIKE BLAZER LOW'77

Nike By Youでカスタマイズしました。ビジネスでも使えて気に入っています。

2020-2021年はコロナ禍で地元に籠もっていたので、コロナ禍以降、初めて旅に出ました。(県内では色んな所へ行きましたが)旅に出ると色んなものに触れることができるので刺激になります。旅って良いですね。

 

妹が直島は兄貴に合うと思うから行ってみたほうが良いよって言うので、行ってみたらめっちゃ良かったというね。好きな場所の1つになりました。ちなみに旅の帰りは家に帰らず、そのまま出張で会社へ直行したので1週間ホテル生活でした笑 

www.benesse-artsite.jp

 

岡山の宇野からフェリーに乗って直島へ

李禹煥美術館

ヴァレーギャラリー

杉本博司ギャラリー 時の回廊

ベネッセハウス ミュージアム

中でも一番好きな作品は100 Live and Dieかな

地中美術館(建物内は写真NGなので入り口しか撮っていません)空から見ると美しいです

 直島あちこちにアート

ポケモン発見

夜はビールです

直島は安藤忠雄の建物が多く、カフェやホテルへ行くと安藤忠雄の本が置いてあって、島全体が安藤忠雄をリスペクトしているのを感じました。建築を学んでいて、安藤忠雄に憧れて建築家を志していた大学時代に読んだ安藤忠雄の本を読んだ夜。よみがえった青春時代の記憶。

 

直島から高速船で豊島へ

豊島美術館(メインのところは写真NGです)光、風、水の動き、自然との調和。

自然を感じながらサイクリング

勝者はいない

海のレストラン


いやあ、楽しかった。次に行く時は、瀬戸内海国際芸術際の時期に行きたいです。

ワークアウト

コロナ禍になってジムを退会していましたが、春ごろから再開しました。以降、週1-2程度通っています。

 

やっぱりジムって良い場所ですね笑 今年のベストはベンチ60Kg、スクワット85Kg。2年ぶり再開して最初は少し重く感じましたが、戻してきている感覚です。2023年も継続していきたいと思います。

 

サッカーW杯カタール

通常と違い、冬に開催されたカタールサッカーW杯。サッカーW杯は夏のイメージが強いので違和感でした。タイミング悪く、仕事の講師期間と被って時間の調整が難しい為、睡眠不足が多かったです。今大会はこれまで観戦してきたW杯の中で最も良い大会でした。全体的に面白かった!

 

スポーツくじWINNERで10試合近く予想して購入 ましたが、1試合も当たりませんでした笑

WINNERの購入ページにあるAI予想も全然当たっていませんでした笑 だからサッカーは面白いんだよなあ。

 

メッシ伝説の完結

私の優勝予想はアルゼンチンだったので命中です。フランスとブラジルの方が優勝する可能性が高いと思ったけど、コパアメリも勝ったし、ここ数年負けていない、そして何よりもメッシに優勝してほしい!!というのが理由です。

 

初戦のサウジアラビア戦でメッシが先制点取るも、まさかの逆転負け。アルゼンチンがW杯でアジア勢に負けるのは初めてのケースで、しかもW杯で初戦を落としたチームが決勝トーナメントへ進出する確率は11%程度。

 

厳しいスタートになってしまったなあと思ったけど、その後は勝ち進んでW杯優勝!メッシ伝説の完結!!

 

決勝のアルゼンチンvsフランスは映画を観ているかのようなエキサイティングな展開で凄かった。延長戦でメッシが勝ち越しゴールを決めた時は、おっしゃー!ってなったけど、エムバペがハットトリックするとはね。優勝の瞬間、本当に感動したし泣きそうになりました。天国でマラドーナも喜んでいると思います。

 

日本代表

日本はドイツ、コスタリカ、スペインと大変難しいグループに入ったのですが、まさかのドイツとスペインを逆転勝利で撃破してグループリーグを1位で通過!めちゃくちゃ震えました!特にスペインに勝った時はグッと込み上げてくるものがあり、泣きそうになりました。長年サッカーを観てきて泣きそうになった、こんな感情が出たのは初めてです。

 

決勝トーナメント1回戦のクロアチア戦は、出張のため東京滞在中で、友達とZoom繋げてホテルから観戦しました。前半のうちに先制点を取って悪くないサッカーでしたが、残念ながらPK戦で敗退してしまい、またしてもベスト8の壁は破れませんでした。

今大会における日本の戦いぶりは素晴らしかったですが、この戦い方では上へいくことは厳しいと感じました。確かにW杯の舞台でドイツとスペインを破ったのは凄いと思います。ただボール保持率の低さは気になりました。あれだけボールを保持されたらしんどいなと。日本の能力も上がっていますが、今回は運の要素も大きいと思います。

 

コスタリカ戦の戦い方は疑問が残ります。何故ドイツ戦と同様ベストメンバーで挑まないのか。スペイン戦を前にして決勝トーナメント進出を決めるべきでした。クロアチア戦はPK戦での駆け引きがあまりにも無さすぎた。あっさり負けてしまった感じです。メッシやエムバペのPKを観ていると流石だと思うし、PKは運ではなくスキルです。

 

守備を重視した戦術の影響で鎌田と久保の良さを活かしていないのは勿体ない。それと三苫ウイングバックで使うのも勿体ないなと。三苫は1人だけで局面を打開できる、これまでの日本にない圧倒的な個の力を持った選手なので。

 

森保監督の続行が決まりましたが、4年後は保持したサッカーでベスト8の壁を破って新しい景色が見たいです。

 

取り入れてみたもの

美容

美容に力を入れた方がいい年齢になってきたので、美容を意識するようになりました。

 

具体的には肌ケアで、毎日洗顔、化粧水、乳液そして日焼け止めを使っています。

美容に力を入れるのは大学以来です笑 大学時代はお金なかったのに、何故か肌ケアとかトリートメントスプレーとか使っていたなあ。

 

日焼け止めは、これまでは夏限定でしたが、季節関係なく、毎日午前と午後塗るようになりました。最初は無印良品でしたが、今は肌ラボに落ち着いています。

 

妹が美容に超詳しいので、話を聞いていたら、人気ある美容ブランドが少し分かってきました笑

ちなみに妹から今年の誕生日プレゼントは美容品でThe Inkey List RENTINOLとAbibのQuick sunstickでした。

 

投資

以前から投資していますが、今年は入金力と分散を意識して加速させました。

保険、NISA、DC(401k)、ETF、株、仮想通貨など良い感じで分散できていると感じます。

 

特に仮想通貨にハマって、おもしろいなあって思うので勉強したいと思っています。

仮想通貨取引所もいくつか開設しました。国際だとシンガポールのBybit、国内だとCoincheckbitFlyer です。

 

中でも9月上場のSWEATを稼ぐのが楽しかったです笑 上場時だけ1:1で配布と聞いてプレミアム会員になって頑張って稼ぎました。来年以降はSWEATを稼ぐのが難しくなってくるらしいので、1年間だけプレミアム会員でガッツリ稼ごうってやつです。あとRewardsを眺めるのも楽しい笑 サッカーの内容が多くてテンション上がっちゃいます笑

 

それからブラウザデフォルトもChromeからBraveに変えました。仮想通貨BATを稼ぐことができるからです。仮想通貨目的でなくても軽いし、Brave Talkとかあって便利そうです。いやあweb3.0色々きていますねー。

 

あと2024年に新NISAが開始することが決まったので2023年は投資額を減らそうかなと。現在は新NISAの戦略を考えている最中です。ETFも興味があって作ってみたいです。将来性を感じる面白いものには手を出していこうと思います。

振り返ってみて思うこと、2023年へ向けて

2022年、書ききれないぐらい他にも色々ありました。

 

北京オリンピック

3連覇へ羽生結弦の4回転半挑戦そして引退

ウクライナ侵攻

円安150円台

安倍元首相銃撃

 

身内でもショックなことがありました。

世界的にも国内的にも自分のプライベートでもショッキングなことがあったので、色々なことを考えた1年でした。

 

そして思うことは自分も周りも世界中も幸せであってほしいです。

 

2023年、まずは一刻も早くウクライナ侵攻が終わってほしいと思っています。

世界が少しでも平和な方向に向かうことを心から願っています。

 

個人的には、2023年は2-3ヶ月に一度は会社へ行こうと考えています。

コロナ共存社会の中で行動範囲を広げていきたいです。

 

2023年を良い年にしていきましょう!

2021→2022

毎年恒例の1年振り返り記事。えっと、2017年に始めたので今回で5回目か。

相変わらず1年振り返りの時しかブログ書かないというね笑

COVID-19

2019年12月に中国の武漢市で発生して世界中に感染拡大した新型コロナウィルス。

今年1年間、コロナというワードを聞かない日はなかったなと。。

 

年明け早々の1月、第3波がきて2回目の緊急事態宣言が発令されて2回解除の延期。

続いて4月に第4波がきて3回目の緊急事態宣言。更にオリンピック直前に第5波がきて4回目の緊急事態宣言。

 

オリンピック開催か中止か、去年から延々と議論が繰り広げられていて緊急事態宣言の真っ最中に強行開催した感じ。

デルタ株が凄まじくて、8月末あたりがピークで1日感染が全国で25000人ぐらい。この時は本当に恐ろしかった、、震えました。

感染した友達もいて、このまま増えていくと、この先どうなるのだろうかって。。

 

9月に入るとグンと減少していって、11月半ばになると全国で50人程度。減少した理由は何でしょうかね・・

4回目の緊急事態宣言が解除されたのが9月30日。それ以降は発令されていないので、1〜9月つまり1年の3/4は緊急事態宣言の中で生活をしていたというね。。

 

抵抗はありましたが、、8月に1回目、9月に2回目のファイザーのワクチン接種を受けました。

2回目の副作用が酷いと聞いていたので、2 回目のワクチン接種を受ける時に長期バカンスを取得しました笑

あまり体調を崩さない方なのですが、久々に38度近くの熱を出してインフルエンザに似たような副作用が出ました。

 

現在はオミクロン株が世界中で流行していて、イギリスとかアメリカでは過去最多の感染数を記録したようです。日本も少しずつオミクロン株の感染者が出ているのですが、第6波が来ないことを祈ります。既にワクチン接種3回目も開始していて、確か2回目接種との間隔が原則6ヶ月と聞いているので私の場合、早ければ来年3月頃になるのかなと。

 

とにかく一刻も良い方向へ向かうことを願っています。

マスクって聴覚障がい者にとってコミュニケーションがキツいんすよねぇ。。。

仕事

今年1年間ずっとリモートワークです。最後にオフィスへ行ったのが去年の2月半なので、もう2年近くオフィスへ行っていないです。部屋に閉じこもって人に会わず黙々と仕事を進める感じなので少し寂しいなーと思います。ただ通勤がなくなった分、ストレスが減って時間に余裕が出来たのは良いですね。

 

大きなトピックとしては春頃に異動したこと。といっても個人の異動ではなく、新しい組織を立ち上げて部署全体が異動した感じです。立ち上げたばかりの組織ということもあって、なんかね雰囲気としてはベンチャーっぽいかな。

 

この1年間、個人の仕事は下記の流れでした。

・1〜2月: 去年夏から続いていた新技術での開発案件リリース

・2〜5月: 海外の大規模開発案件に戻り、いくつか機能をリリース

・6〜9月: 去年夏〜今年頭までから関わっていた新技術のナレッジを活かして同技術を扱う案件にアサイン。新技術の癖があってUATがうまくいかず予定通りのリリースを断念。私は途中で抜けたが障害対応はヘルプしました。

・9月: 技術検証

・10〜12月: 新しく出来たプロジェクトにアサインして3つリリース

 

振り返ってみると、夏の新技術案件は結果的に駄目だったので前例のない技術に関わることの怖さを感じました。

あと1人で要件定義〜リリースまで担当することには慣れてきた感があるので、基盤は固まってきたのかなと。

 

コロナ禍でリフレッシュが減ったことも関係しているかもだけど、勉強してアップデートし続けることに疲れてきた感があります。夏以降は勉強に対する意欲が出ていないです・・。そもそも私はコンピュータや技術オタクではない上に、外資系ということもあって周りはエグい程スーパーマンだらけの世界。そんな中、有難いことに私に対する評価は良いようで管理者・監督者を担当してほしいと話も頂いています。

 

そこは自信になる反面、自分の中でギャップがあって怖さも感じています。その気になればやっていけるとも思うけど、長期的に考えるとエンジニアとしてモチベーション維持が難しいなと。もともとスポーツや建築を志していたのですが、気付けば外資系ITエンジニアなので人生はホント分からないですね。

 

受験生時代にバーンアウトを経験しているので、そうならないように、もう少し力を抜いてリフレッシュの機会も増やしていきたいなと思います。

読書

精神科医が教えるストレスフリー超大全 --人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト

・世界のお金持ちが実践するお金の増やし方

高城剛健康術55〜医師が教えてくれない家庭の医学

・お金に愛される 真・投資術

・お金の真理

・ジェイソン流お金の増やし方

・食べてやせる!若返る!病気を防ぐ!たんぱく質・プロティン医学部教授が教える最高のとり方大全

 

今年は本格的に投資するようになったこともあり、投資・お金に関する本が多めですね。

うち2冊は与沢翼の本。あの元ネオヒルズ族でメディアを騒がせた人です。

当時は少し太っていて髪も長めでギラギラしていてインパクトがありました。こいつヤベェって。

日本脱出して今はドバイに住んでいるのですが、YouTubeのヒカルと青汁王子との対談で久々に与沢翼を見たら全体的に丸くなってニコニコ笑っていて爽やか!イメージが変わっていてビックリ。人間こんなに丸くなれるんやなと笑

 

去年は技術本ばかり買っていましたが、今年は2冊程度。エンジニアのコミュニティに入っているのですが、月1程度開催の輪読会で使用している「Pythonではじめるアルゴリズム入門 伝統的なアルゴリズムで学ぶ定石と計算量」はFizzBuzzやクィックソートなども入っていて良本です。

買ってよかったもの

HUAWEI Band 6(プレゼントで頂いたもの笑) 

5年前ぐらいから愛用のXiaomiのMi Bandから浮気しちゃいましたが使ってみて感激。これマジでヤバいです!

とにかく技術レベルが高い!歩数、心拍数、SpO2(血中酸素飽和度)が24H常時モニタリング可能!睡眠、ストレス、月経周期モニタリングもあります。ワークアウトは96種類モードあり。

 

Mi Band 6だと歩数や心拍数とかはバッチ処理のような感じで、SpO2は手動処理。またワークアウトは30種類モード。

HUAWEI Band 6の方がサイズ感は大きいので、スポーツ時とかはMi Bandのほうが最適かな。ちなみにMi Band 6との価格差は2000-3000円程度でHUAWEI Band 6のほうが少し高め。

 

StarTech.com USB3.0 to Dual HDMI Adapter

2台外付けディスプレイ繋げて作業効率アップのためにAmazon ブラックフライデーのタイミングで購入。ソフトウェアをインストールする必要あり。Mac OSに対応していないのはちょっと残念かな。

 

TG Pro

カナダのTunabelly Softwareが開発しているMac用の冷却ソフト。Mac作業中にPC熱いなあと思うことが多々あったので対策を考えて購入。運良く半額セール中で1,155円でした。下記のような感じでMac内部の熱さが細かくまで分かるのがイケてる。CPUが何度になったらファンを回すというような設定も可能。ファンの音が少し気になるかもですが。

AUOPLUS 腹筋ローラー

コロナ以前、ジムでよく使っていた腹筋ローラー。これ結構効くので、久々に使いたくなって購入。

久々に使ってみると初めて使った時と同じく膝付きだと1回も出来ずジョック。。

そして1週間ぐらい腹筋周りが筋肉痛。今は慣れてきて10回×3セット出来るようになったぜ。 


California Gold Nutrition, Astaxanthin, AstaLif Pure Icelandic, 12mg

iHerbで購入したアスタキサンチンのサプリ。これは俺的に神サプリかなと。毎日1粒朝食の後に飲んでます。

最初は抗酸化と目に良いサプリを探していて、アスタキサンチンがどちらの要素も満たしている事を知りました。

アスタキサンチンが含まれている生き物はエビ、カニ、鮭など。この赤い色素がアスタキサンチンで厳しい自然界を生き抜くためにあるようです。詳しくは下記のアスタキサンチンLABがよくまとまっているので分かりやすいかと。

astaxanthin-lab.com


MUCOTA Stick gogo 20g

韓国で流行っているスティック型の日焼け止め。スティック型なので手を汚すことなく簡単に塗れます。外出中やPC作業中に便利ですね。男性ですが、美容系も少しは勉強してみたいかもです笑


NIKEスウェットパンツ

フィット感が好み。そして裏起毛なので、あったかい!

個人的にスウェットパンツはNIKEが一番良いイメージかな。

UNITED ARROWS by KANEKO OPTICAL Monica SGLS

あの金子眼鏡、KENEKO OPTICALとのコラボです。ボストン型のアイウェア

殆どの生産は福井県鯖江市というのが北陸出身の私としては身近で良いなと。職人の情熱とこだわりを感じます。


・Columbia Interchange

アウターとインナーが分割でき、それぞれ単独で使うことができるColumbiaのInterchange System。このナイスなシステムなんと30年以上の歴史を持っています。私はインナーがダウンでOMNI-TECHというウェア内を快適に保つ棒数透湿機能付きのやつをチョイスしました。使い分けできて良いっす。

 

取り入れてみたこと

・朝活

朝起きて1時間以内、10時までに太陽光を浴びながら散歩するとメンタルに良いということで、春頃から朝活を始めました。仕事が在宅で通勤がない分、やはり運動量が減ってしまいますしね。取り入れた結果、睡眠の質が良くなった実感があります。今は冬なのでキツイのですが・・。


・料理

気分でサフランを購入したのをキッカケに、パエリアとかブイヤベースとか作っています笑

料理のバリエーションも増やしていきたい!

最後に2022年へ向けて

今年は緊急事態宣言、コロナ禍の影響で行動範囲は狭かったです。。

状況にもよりますが、出来たら2022年は去年より行動範囲を広げたいなあって考えています。


あとジム復活したいです。負荷が足りないので筋肉量そして体重が減って危機感があるので。。


最後に2022年はワールドカップイヤー!まだ最終予選の最中で、まさかの2 敗スタートダッシュ失敗と苦戦していますが、なんとか出場を決めて世界の舞台で大暴れしてほしいものです。


あとは冬季オリンピックもありますね。フィギュア羽生の4回転半成功と3大会連続の金メダルに期待。


2022年楽しんでいきましょう!

 

2020 → 2021

毎年恒例の1年振り返り。令和初の新年2020年を振り返ってみます。

COVID-19

もうね、2020年がこんな1年になるとは思わなかった。

COVID-19が出てきて映画の中にいるような感覚でした。。え、これ現実なの?っていう。 

 

年明け早々、中国の武漢でCOVID-19蔓延の衝撃的な状況。

1月半ば頃に国内初の感染確認。その後はあちこちで感染報告があがってきて恐怖でした。

人混みのところは避けるようになり、週末はどこへも行かなくなりました。

 

2月半ば、仕事中に突然の緊急MTGで、COVID-19やばくなってきたのでオフィスへ来ている場合じゃない!みんな明日から在宅しましょう!のこと。こういう時スピード感はホント重要。この素早い判断には感謝。

 

この頃はダイヤモンド・プリンセスで大規模のクラスター発生。この動向に世界中が注目。

ちょうど在宅開始の日がダイヤモンド・プリンセスで隔離されていた乗客の下船が始まる日でした。

乗客は公共交通機関を使用して帰宅するようで、これはまずい!東京を離れるなら明日の朝一しかない!と思い、

急いで荷造りと部屋の掃除。そして翌日の朝一、始発で新幹線に乗って東京を離れて地元へ帰ってきました。

 

春に入ると、海外はロックダウン続出。日本も4月7日、緊急事態宣言。ここが国内の第1波。

東京オリンピックパラリンピックの延期が決定。もちろん史上初めて。

プロスポーツも延期・中止が相次ぐ。サッカーのない週末は寂しかった。。

政府が全国小中高の休校要請。プライベートではオンライン教室の環境構築を手伝いました。

5月25日、延長された緊急事態宣言が解除。

 

夏に入って政府による経済政策キャンペーンのGo Toトラベルが開始。

8 月、国内の第2 波。春に続いて夏も高校野球の甲子園中止。夏のバカンスもSTAY HOME。

 

秋に入ると、今度は政府による経済政策キャンペーンのGo Toイートが開始。

11〜12月、国内の第3 波。そして大晦日の今日は東京で初めて1000人超えて1337人感染。。全国も過去最多の4000人超。世界中の感染者数は8200万以上で死者は180万人以上。恐ろしいです。

もう「過去最多」のフレーズ聞きたくないです。現時点での世界のCOVID-19状況は下記の通り。ホント映画みたいだ。。 

 

f:id:takuoutput:20201231202508p:plain

マスク、3密、新しい生活様式。コロナ以前の日常がもう遠い過去のようだ。。

早く終息しますように。ほんと平凡な幸せが一番。

(・・そういえば今年の元旦あたりゴーンの国外逃亡ありましたね。COVID-19で吹っ飛びましたけど。) 

仕事

COVID-19の影響でワークスタイルが完全に変わりました。2月から1回もオフィスへ行っていません。

この状況の中、春ごろに昇格しました。ビックリですが、感謝。

 

4 月頃から海外の大規模案件の開発を担当し、途中からは設計やクライアントとのコミュニケーションも担当。

現在も継続中で来年の春夏頃には完了の予定。こんなに長期間、開発するのは初めてなので良い経験になっています。

 

新技術を用いた案件にもアサインし、PoCから開発までを担当。これが癖のある技術で年末の最終日まで苦戦しました。

 

1年ずっとエグかったですが、色々吸収することが出来て、設計やテスト仕様の書き方が分かってきたし、コーディングのスキルも去年より上がったと感じています。少しは自信もついたかなと。

 

リリース後、何度トラブルシューティング/改修したことか。。このサイクルを繰り返していく中で、チームメンバー、そしてクライアントとコミュニケーションをしながら開発を進めていくスキルが上がったと思います。

 

どんな時も丁寧に仕事をすること。複雑な時、行き詰まった時は整理してシンプルにすること。これ大事ですね。

読書

・ゼロ・ウェイスト・ホーム ーごみを出さないシンプルな暮らしー

・漫画 バビロン大富豪の教え「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則

・LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知識

 

やばい・・ここ数年落ちてた読書のペースが更に落ちて5冊未満とは。。

でも逆に技術本は今年が一番沢山買って読んだかもしれない。

技術本を読んでいると時間とられるから仕方ないかなと。

 

沢山買った技術本の中でも、第1版から20年を経て、今年出てきた第2版の達人プログラマーはマジで良本。

エンジニアの間では有名な本なので存在は以前から知っていたのですが、第2版が出たタイミングで同僚からお勧めされたので購入しました。ちょくちょく読み返したいと思う。

 

あと独学プログラマーも良本。プログラミングだけでなく、仕事の仕方までプロのプログラマーとして成長するために必要な全てのスキルがまとまっている本。

 

高城剛のLIFE PACKINGシリーズ。

2012 年、2016年にも出ているので4年おきに出てますね、このシリーズ。私は全部持っています笑

熱狂ファンというわけではないけど、構成/内容 やデザインも良くて、なんか好奇心をそそる本なんですよねー。

 

そしてバビロン大富豪の教えは色々気付きがあって良いです。2年ぐらい前からお金の勉強もしているのですが、継続して金融リテラシーをあげていきたいと思います。

買ってよかったもの

Dell モニター 23.8インチ SE2416H

地元に帰ってきて、まず購入したのが外部ディスプレイ。東京の家にあるけど、持ってこなかったので。

外部ディスプレイはマジで必須。これがないと私は仕事にならないです。

 

YOMYMノートパソコンスタンド(冷却ファン搭載)

夏ごろにPC 熱が気になって仕事に集中できなくて冷却ファン搭載のものを購入。

東京の家にノートパソコンスタンドあるけど、これの方が良い!角度も調整できるのでオススメです。

 

Reodoeer ブックスタンド(6段階調整 竹製)

技術本を見ながら写経する俺には必須アイテム。以前から買おうと思っていたけど、もっと早く買えば良かった。。

マジで良い。デザインもナイスな感じです。

 

REAL FORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK

3万近くするREAL FORCEとPFUコラボの高級キーボード。各キースィッチのオン位置を1.5mm, 2.2mm, 3mmの3段階で調整が可能で静電容量無接点方式です。PFUは地元が本社なので、地元に貢献するという意味も含めてます。ここ重要!笑

 

MYTREX eye ホットアイマスク USBコードタイプ(プレゼントで頂いたもの笑)

エンジニア職業柄、目を酷使しているせいか目の圧迫感?眼精疲労?を感じることが多いので、これは有り難い。人間工学に基づく3D設計でUSBコードタイプ。温度も38℃、40℃、45℃と調整できるの良い。目まわりの筋肉を温めると気持ちいいです。仕事後に使っています。

 

Sugiyama 電気ひざ掛け(プレゼントで頂いたもの笑)

これ温かいです!ダニ退治機能搭載で丸洗いOKな優れもの。

温度は弱(約20℃)、中(約36℃)、強(約52℃)で調整できます。

 

TRIGGERPOINT グリッド フォームローラー

筋膜リリースってやつです。毎日、腰と足あたりをグリグリしています。特に腰あたり効きますね。。

毎日フォームローラーで筋膜リリースをするのが習慣になっています。マジ良いよ!

 

TRIGGERPOINT マッサージボール MB1

これも筋膜リリースです。これはテニスボールぐらい小さいので、持ち運びしやすいグッズだと思います。

足元に置いておいてグリグリしながら仕事や作業しています笑

 

TOPLUS ヨガマット 6mm

毎日このヨガマットで筋トレや筋膜リリースをしています。カラーはパープルをチョイスしました。

 

Aesop レスレクション ハンドウォッシュ(プレゼントで頂いたもの笑)

女子力アイテム!笑 良い香りで気持よく手洗いできます。

 

アジュバン RE : エミサリーシャンプー&トリートメント(700ml詰替用セット)

大学生の頃から知っているブランド。シャンプーとトリートメント700ml詰替セットで15,000円と高額なので、学生の時は買えなかった笑 ちなみに大学生の頃からアジュバンに変えるまでは10 年近くずっとゼニアのPHCコラーゲンシャンプーを愛用していました。

 

NIKE レボリューション5(ランニングシューズ赤)

COVID-19の影響でジムではなく外でランニングするのが習慣になったので購入。わたくしサッカー部出身のくせにランニング好きじゃないのでテンションを上げるためにもカラーは赤をチョイス笑 軽くて走りやすいです。 

 旅

2020年は、どこも旅へ行っていません。こんな1年は初めてです。

 

でも地元で念願のSUPデビューしたり、サーフィンもしました。これは楽しかったなあ。

後はずっとSTAY HOMEだったので、技術の勉強はそこそこしたかな。

 

高校以来10年以上ぶりの地元ライフで、地元の良さを再認識できたり。

通勤はないし、自然も近いし、空気も食事も美味しくてストレスフリーの快適な生活でした。

もう東京の生活には戻れないです笑

 

あと地元で生活していて、感動の再会が2回ありました。

 

近所に新しくオープンしたばかりの美容院へ行ったら、オーナーが中学時代サッカー部の後輩。

昔のあだ名で呼ばれた時は嬉しかったし、当時話していたネタとか覚えていて笑えたなー。

 

第1波が落ち着いた頃の夏、外でBBQしていたら友達に会いました。なんと小学校以来、22年ぶりの再会です・・!

学年離れているのに、よく覚えてくれてビックリ。向こうから声かけてきて気付きました。

立派に1児の母になっていました。

 

めっちゃ盛り上がったし懐かしかったです。そして感慨深い。。

ワークアウト

2019年の暮れに「体重+2kgの59kg」「体脂肪は+1-2%の8-9%」「ベンチプレス 70kg 10回突破」目標

設定 したのですが、COVID-19で2月からジムへ行くことをやめて3月にエニタイム退会。無念です。

 

家にダンベルや体幹チューブがあるので毎日、ワークアウトしていましたが、負荷が足りないです。。

来年は筋トレ器具を揃えるかもしれません。

 

2020年は忘れられない年になりそうです。2021年、どんな年になるんだろうか・・

 

東京オリンピックパラリンピックは開催するのか?ワクチンはうまくいくのか?世界中の状況が良くなるのか?

もう最大の願いはCOVID-19の終息ですね。そう祈って2021年を迎えたいと思います。

 

 

 

 

2019 → 2020

毎年恒例の1年振り返り。改元も行われた2019年を振り返ってみます。

仕事

パイロット開発含むPoCから始まり、春から夏、秋から冬にかけては大規模アジャイル開発案件が2つ。他にも技術検証のお手伝い、汎用ツール開発、いくつかのバグ修正(保守)など。

 

特に秋から冬にかけての大規模アジャイル開発案件では、担当者とのやりとりも任されて要件定義から設計、開発・テスト、リリースまで一通り担当したことが大きな経験になりました。ドキュメントやデモも制作しました。ずっとアジャイル開発でエグかった時期もあったけど、自分の中でブレイクスルーもあって大きく成長できたかなと。

 

あとプロジェクトのインタビュー撮影(社内・社外公開の映像)やメディア取材をいくつか受けたり、外資系大手からヘッドハンティングされたり。それを見た昔の友人から連絡が来たときは少しビックリしたな笑

 

来年は他の言語や技術に触れることも意識する、あとCSの勉強をしたいと考えています。

読書

・FACTFULNESS 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

・the four GAFA 四騎士が創り変えた世界

・お金原論

・筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法

・白本 四

・新世界

・投資家が「お金」より大事にしていること

 

去年よりは本を読もうと思っていたのですが、結果的にあまり変わらず少なめでした。ここには載せませんが、技術本を読むことの方が増えているかな。分厚いやつね笑

 

最近も年末年始の帰省時に時間を見つけて本屋へ寄って技術本を2冊購入。基本的に本はkindleで購入するんですが、なんかね、、技術本だけは紙で買うんですよね。重いんですけどね笑 

・白馬(長野)

・グアム

・福岡

・大阪

 

歴史的な改元の瞬間は白馬で迎えました。ホテルの1Fにあるパブでクラフトビールを呑みながらダーツしてカウントダウンという感じで。エンジニアとかフリーランスの外人も多くて、なんか海外にいるような空間でした。グアムは開発リリースしたタイミングでバカンスを取得して行きました。グアムでは海外サーフィンとヨガデビューしました。あとはドライブしたりサンセットを眺めたり、めちゃくちゃ良いリフレッシュになりました。やっぱ定期的に自然に触れるのは大切だなと。

サッカー観戦

Jリーグ FC東京vsジュビロ磐田

・Rakuten CUP バルセロナvsチェルシー

Jリーグ サガン鳥栖vsヴィッセル神戸

 

今年は3試合もスタジアムへ足を運んでのサッカー観戦。こんなに観戦したのは学生時代以来かな。といっても3試合と少ないですが。。笑

 

とはいえ、どれも貴重なゲームで世界のスーパープレイを目撃できたのは良かったです!レアルへ移籍した日本の至宝・久保の今季初ゴール、新加入のグリーズマンのプレイ、トーレスの引退、イニエスタの華麗なボレーパスなど。そして今年もサッカーはトピックスが多くて楽しかったです!最後は南野のリバプール移籍!インパクトあったなー。 

買って良かったもの

・iPhone11 Pro

・Xiaomi Mi Band4

・Roots Ottawa Scarf(プレゼントで頂いたもの笑)

 

今年は例年に比べて、あまり買い物しなかったかもしれません。特にファッションアイテム。(面倒、何気に忙しかったのもありますが笑)でも最近欲しいものが色々あるので来年は、ちょっと買い物増えそうな予感です笑

 

iPhoneは6sからの大幅なモデルチェンジ。画面がデカくなり重くなりました。。笑

まあ本当のことを言うと、5G対応モデルが出るまで待つつもりでいたのですが、バッテリー持ちが悪くなって。。それでバッテリー交換目的で今年6月にオープンしたApple Store表参道へ行ったのですが、画面も割れているのでバッテリーのみ交換は難しいよと言われてしまい。。。それで悩んだ結果、買い換えました!笑

 

AppleCare+は勿論、もう画面割れはしたくないので最も丈夫なケースと液晶保護フィルムも購入し、総額17万。GoogleのPixelやXiaomiのMi Note10にチェンジすることも検討したけど、やはりiOSが好きなので引き続きiPhoneってことで笑

 

今月、日本進出したばかりのXioamiのMiBandは2、3に続き4へモデルチェンジ!カラーに進化し、UI的にも使いやすくなりました。コスパ高し!

 

Roots Ottawa Scarfはカナダへ行ってきた親父からのお土産。Rootsは日本未上陸で、カナダを代表するアウトドアブランド。このスカーフのデザインは俺の好みドンピシャなのでヘビロテします!

ワークアウト 

f:id:takuoutput:20191231214117p:plain

■今年のベスト記録

・ベンチプレス65kg 10回

・スクワット110kg 10回

・レッグプレスが280kg 15回

 

■ボディ

・体重 +1.9kgの57.25kg

・筋肉量 +1.45kgの50.35kg

・体脂肪 +0.5kgの7.3%

 

今年頭に立てたワークアウト目標「毎日プロティン継続」「ベンチプレス50kg 10回突破」「体重57kg突破」は全部達成です。全体的に数値が上がりました!パチパチ。

 

来年の目標は「体重+2kgの59kg」「体脂肪は+1-2%の8-9%」「ベンチプレス 70kg 10回突破」に設定しようかなと。維持するのも大変で簡単ではないけど頑張って向上し続けたいと思います。己との戦い!笑

 

 

こう振り返ると、2019年は仕事やワークアウトで目に見える成果を出せた年でした!ただ夏あたりに精神的に参ってしまった時期があったので、そこは反省。来年はバランス良くリフレッシュするように意識していきたいです。

 

2020年は新たな10年の始まりという区切りの年。そして東京オリンピックの年でもあります。どんな1年になるか期待や不安もありますが、楽しんでいきたいと思います!

さようなら平成。こんにちは令和。

「平成最後の」っていうフレーズがうざくて冷めてる俺ですが、改元にあたって折角なので想いを記しておこうと思います。

 

まず私は平成と同じ年齢なので自分の年表とリンクしていて、平成のなかで共に1つ1つ数字を積み重ねてきた感覚があります。

 

覚えやすいので何かしら書類に記入する時に便利だなと。笑

 

さておき平成を振り返ってみると、情報革命が起きてテクノロジーが急速に進んだ非常に激動な時代でした。

 

 

平成はじめ1990年頃にWWWが誕生し、1995年になるとWindows95が出てきて。これが家庭にコンピュータが普及するキッカケに。

 

記憶が曖昧ですが、確か小学校に入る前後まだ6歳ぐらいの頃、クレイジーな親父だったので、もう既に家にコンピュータがありました。

 

生まれつき耳が聞こえない私は、そのコンピュータを使って発音の練習をしていました。マイクに向かって発音をし、正しい発音が出来るとゲームクリア、発音が悪いとゲームオーバーになってしまう、そのようなゲームでした。当時はガキなので何とも思わないわけですが、今思うと最先端だなと。笑

 

そして9〜10歳の頃、カナダへ移住することが決まり、学校の先生に報告すると、離れても連絡できるようにEメールやりとりをしよう!と提案してくれて。そこでEメールの書き方、送り方を教わりました。今では当たり前になった国境超えて連絡をとる体験は、この時が初めてでした。

 

カナダ移住してからは日本の情報が恋しくて、リビングにあるコンピュータで毎日インターネットに接続して日本の情報に触れていました。ブログという概念がまだなかった当時、中田ヒデがブログを始めたので、それを読んでいたり。

 

残念ながら初めてインターネットに触れた時の記憶がないのですが、当たり前のようにインターネットがあるという感じだったのかな。


でも変圧器バカでかかったのと、LANケーブルを繋げて外しての作業とかは覚えています。当時、日本の世帯におけるインターネット普及率はまだ10%台でした。

 

13歳の頃に日本へ帰国した時、街中で携帯電話を見かけて、なんだ!あれは!日本いつのまに進んでんだ!?と思ったのを覚えています。

 

当時、iモードやら生み出した日本はまだ世界で勝てている存在だったのですが、そのソフトウェアな世界に日本は乗れず衰退していった。なので2000-2001年あたりが分かれ目だったかなと。その後はGAFAやらソフトウェアの世界になっていくわけで。

 

それからiPhoneが出てきたのは19歳、大学生の時でした。当時付き合っていた彼女がiPhoneを購入して。初めてiPhoneに触れた時、感動してやべえ!と衝撃を受けました。これ世界が変わるんじゃねえかって。

 

大学卒業後は国内の大手インターネットサービス企業へ入社、数年間働いた後は外資系企業へ転職、エンジニアとして進歩していく最新のテクノロジーに向き合う毎日です。

 

30年近く続いた”平成”が今日で終わりを告げ、明日から”令和”に突入します。さらに激動な時代になっていくであろう令和。


どんな時代になるんだろうかと考えた時、テクノロジーと金の教養がないと、キツくなるんじゃないかと個人的に感じています。お金の勉強は2019年の最大のテーマとして取り組んでいます。

 

AIが現在のインターネットのように生活に溶け込み、AIと共動・共生するようになると思っています。それによって令和では間違いなく今では想像できないことが起きるのは確実でしょう。

 

平成突入時は生活にインターネットもコンピュータもスマートフォンもなかった。昔では考えられなかった様々なことが可能になってきた、このエキサイティングな時代を楽しみながら生きていきたいと思います。

 

さようなら平成。こんにちは令和。
2019.4.30

 

2018 → 2019

明けましておめでとうございます!

 

2018年はブログ更新サボって更新ゼロでした。。

まめではない俺らしいなと。。

 

2019年は少しでもアウトプットできたら良いな。ゆるく続けていきたいです。

仕事

プロジェクトにアサインしては

BIRPAなど多方面で新しい技術にいくつか触れてPoC的なことをしたり。

エグくて心が折れることも多々あったけど色々な経験ができて視野も広がった1年でした。

 

また英語でドキュメントを読み込むだけでなく

マニュアルやデモなどを作成する機会も多く、英語でのニュアンスに悩んだり。

なので英語力も少しずつ向上できるように意識したいなと。

 

あとフロントエンド方面に興味があるので

余裕があれば、そこら辺の技術も久々に触れたいし2019年も色々吸収していきたいです。

読書

・お金2.0 新しい経済のルールと生き方

・日本再興戦略

・問題児 三木谷浩史の育ち方

・平成30年版情報通信白書

・最後の授業 ぼくの命があるうちに

・赤本

・健康の結論

・ピロリ菌やばい

・「iDeCo」で自分年金をつくる

 

読書のペースが、ここ数年減ってきている感があります。反省。。

年間100冊は読破したいなあ。速読学ぼうかな笑

少なくとも2019年は去年より読めるように。。

下呂温泉(岐阜)

・香港

マカオ

深セン(中国)

・神戸

・大阪

 

2018年はこれまで一番帰省する数が多かったです。

中学そして高校の同窓会があったこともあり、1月、5月、8月、9月、12月と5回も帰省。

合計すると1ヶ月近くは地元にいたような。

顔を見せることは親孝行にもなるので良かったです。

 

香港とマカオ深セン1週間程度のバカンスを取得して9月に行きました。

香港は子供時代以来でマカオ深センは初めて。

香港からマカオマカオから深センはフェリーで移動するルートで新鮮でした。

 

香港は100万ドルの夜景を見てHollywood Roadを歩いたり。

マカオでは世界遺産30カ所を制覇して、夜はカジノも挑戦。結果ボロ負けでしたが。。笑

 

深センは世界で最も成長しているテクノロジー都市そしてハードウェアのシリコンバレーというイメージで

3年ぐらい前から気になっていて行きたいと思っていた所の1つ。

 

深セン滞在期間は3日程度でしたが、若者が多く活気を感じました。

また現金を一度も見かけることはなく電子決算の世界でした。

 

神戸ではヴィッセル神戸vsサガン鳥栖 サッカー観戦しました。

イニエスタポドルスキートーレス

世界的スター選手が集まってアツかったです。

 

2019年はフランスへ行こうかなあ。

買って良かったもの

MacBook Pro 2018

Oculus Go

NIKE Roshe ONE

・adidas originals Stan Smith CQ2870

Amazonベーシック PCスタンド

Xiaomi Mi Band 3

Xiaomi オリジナル Bluetooth 4.0 2.4G ワイヤレス・デュアルモード・ポータブルマウス

・ガロ置物

 

 MacBook Pro2011年以来にチェンジ。

ストレージとメモリをカスタマイズしたのとAppleCare+も入ったので約27万円。

Appleさん高くなったなあ。。

 

あまり靴を購入しないタイプなのですが、2018年は珍しく3足も購入。

うち2足は中国と韓国から購入。

 

まあまあ良い買い物できたかな。満足。

ワークアウト

体育館ジムが改装工事のため一時的閉鎖のタイミングで夏からエニタイム入会。

2018年目標を5キロ増量に設定して励み、

11月時点で5キロ増量まで後0.2キロのところまでいったのですが、、

人生初まさかのウィルス性胃腸炎にかかって2-3キロ程度ダウンして結果的に達成できず。。

 

2019年は5キロ増量達成したいです。。

 

使用プロティンはオーストラリア発のGOLDEN WHEYからUK発のMy Proteinに変えました。

少し発送に時間がかかるのが難点です。。

味はチョコレートナチュラルをチョイスしていますが、美味しいです。

 

2018年の活動結果はアクティビティ合計2068Km、ランニング合計174Km、目標達成日数90日でした。

サッカーワールドカップ

夏にはロシアワールドカップがあり、今回もワールドカップ観戦イベントを実施しました。

ワールドカップ観戦イベントは学生時から続けて、もう3度目。(2010,2014,2018)

35名規模だったけど今回も前回同様、最終的に定員オーバーの申込があってビックリ。

ゲストによるパフォーマンスも取り入れて終始盛り上がって良かったです。

 

今回のワールドカップは好ゲームが多くレベルが高いと感じました。

1度でも良いから何とかチケット購入してワールドカップ観に行きたいなあ。

 

日本vsベルギーは超しびれた!日本はこの敗戦を糧にして次は歴史を塗り替えてほしいな。

敗戦が決まった日の仕事は脱力感があって仕事に集中できませんでした笑

 

私が初めてワールドカップを観たのが日本が初出場した1998年フランス大会。

それがキッカケでプロサッカーに憧れてサッカーを本格的に始めて明け暮れたガキでした。

当時のフランス代表キャプテンが代表監督として20年ぶり2度目のフランス優勝。

世界だとメッシ、ロナウド、日本だと本田圭佑など同世代が散っていくなか、

ムバッペが19歳にしてフランスの10番を背負って大活躍。

 

同世代の世代交代や刻の流れを感じて胸にくるものがありました。

サーフィン

海が好きなので以前からサーフィンに興味はあったものの機会がなくて。

一回り離れている年上の友人に誘われたことがキッカケで夏、一宮海岸にてサーフィンデビュー。

ロングのソフトボードをレンタルして挑戦しましたが、うまく立てず。

そしてサーフィン後、日焼けで肌とボードの摩擦で腹の皮膚が酷いことに。。

 

ただ朝早く起きて海でサーフィンするのは気持ちよくて。

肌のケアをちゃんとした上でまたサーフィンしたいです。

将来はカリフォルニア的な感じでサーフィンも出来て自然のある環境に住みたいなあ。

食事など

2017年に取り入れた玉ねぎの皮と朝のフルーツは継続中。

それに加えてアーモンドも毎日15粒程度、食べるようになりました。

良いと思ったものは引き続き積極的に取り入れていきたいです!

 

2018年は生まれて初めてインフルエンザとウィルス性胃腸炎にかかりました。。

例年と違って体調を崩すことが多かったので、色々見直したいです。

体調が悪いときは無理してオフィスまで行かなくても在宅で仕事できるのは有り難いです。

とにかく健康第一!

 

ざっと2018年振り返りまとめました。

そして2019年は改元の年。どんな年になるんだろうか。

 

2019年も自分らしくやっていきたいと思うので宜しくお願いします!

2017 → 2018

早いもので今年も残り僅か。

31日は毎年恒例、1年を振り返ってアウトプットすることで来年に繋げています。

 

2017年は私にとって非常に大きな1年でした。

目標メインを4つ作って、3つ達成しました。ぱちぱち。

ブログも再開しました。といっても更新サボりすぎて1月と12月しか更新していないという。。 まあ俺らしいですが笑

 

-仕事-

2017年最大のハイライトは10月末に2011年に新卒入社して以降、6年6ヶ月働いてきた会社を退職したこと。将来の方向性を考え、転職活動して数社内定を頂きました。悩みに悩んだ末に11月から外資系IT企業で働いています。

 

 

-読書-

  • サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福
  • ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち
  • 不老超寿
  • 多動日記
  • AI経営で会社は蘇る
  • 超AI時代の生存戦略
  • 志高く 孫正義
  • VR/AR 医療の衝撃
  • プログラムは何故動くのか 知っておきたいプログラムの基礎知識
  • コンピュータはなぜ動くのか 知っておきたいハードウェア&ソフトウェアの基礎知識
  • ヒュッゲ365日「シンプルな幸せ」のつくり方(退職の時に後輩からプレゼント)
  • AIの導電子5-8巻(漫画)

 

その他、技術本も何冊か読みました。

2017年は読書の時間確保が難しくて積読が多かったです。

ただ本を買う事自体は意味があると思うので、良い事と前向きに捉えています笑

 

2018年はもう少し読書量を増やしたいです。。

積読が増えそうな予感ですが笑

 

-映画-

妹とシェアしているNetflixプリズン・ブレイクを10月頃から見始めて、

家で晩ご飯を食べる日は食べながら1本見ていました。

グロいシーンも多々あるので食事しながら見るもんではないですが。。笑

今ようやくシーズン4-3まできました。

 

実は大学の頃、借りて一時期ハマった時期があったのですが

忙しくなってからはレンタル店まで行くのも面倒で

金と時間がとぶので1シーズン途中で見なくなってしまって。

 

それで2009年あたりにシーズン4で完結したのですが、

今年に入って新シーズン出てきたぜ!と友達から聞いて

再び見たい熱が出てしまったわけです笑

知的かつ展開が予測できないのでハラハラします。

 

-旅-

神戸以外は何気に初めて行きました。

伊勢と名古屋で偶然友達とバッタリ会ったのはビビりました。

釜山は2日間の消化有給+週末を利用して、会社を退職した翌日〜新しい会社に入社する前日までの4日間滞在しました。グルメ美味しかったです。

2018年はどこへ旅しようかなあ。

 

-今年取り入れたもの-

  • ジム
  • プロティン GOLDEN WHEY
  • MiBand2
  • 玉ねぎの皮
  • 朝のフルーツ

 ジムは今年入ってから定期的に行くようになり、

11月からは週2ペースで友達とジムへ行くようになりました。

やはり一緒にできる友達がいるとモチベ維持できる。

 

プロティン GOLDEN WHEYはジム行くようになったこともあり、今年春から毎日飲むようになりました。人工甘味料GMOフリーです。

 

MiBand2は2016年冬に台北で買ったやつで1日歩数目標1万歩に目標設定して1月1日から使い始めました。1年使って私の活動結果は歩数平均10772歩、アクティビティ合計2882Km、ランニング合計315.3キロ、目標達成日数189日でした。2018年はランニング合計350キロを目標にしようかな。

 

玉ねぎの皮は色々リサーチした結果、身体に超良いことがわかったので、

毎日1〜2杯、熱湯を注いで飲んでいます。もう日課です。

 

あと朝はフルーツを食べるようにしています。

 

2017年を振り返ると、こんな感じかな。

良い年を!